こいぬのうんち

2014年01月26日

1月のぽかぽかの土曜日。

お寺にたくさんの親子がこいぬのうんちのお芝居を見に来てくれました。

こいぬのうんち

うんち、くっさーい、というワードに子どもたちは大笑い♪

大人もきがんさんの演技に魅了されて釘付けです。

きがんさんのステージは本堂の端からはしまで全部!

こいぬのうんち

派手な演出や音響ではなく、生の音、生の声、生の動き。

お寺で、親子で、息づかいを直に感じるお芝居を見てもらうことができて

本当によかったなあ。

中盤から台所にいて、きがんさんの声や、笑い声を背中で聞いていて

とっても幸せな気分になりました。

終わったあとはみんなでぜんざいを食べました。

小豆と黒豆は地元のお母さんが分けてくださって、

おもちは家にあるよって持って来てくれたりこの日のために2升用意してくれた人もいて

とっても美味しいぜんざいをみなさんに食べてもらうことができました。

食べたら次々外へ!

こいぬのうんち

産まれたばかりの赤ちゃんから小学生まで。

お天気にも恵まれ、いろんな方に力を貸してもらって、楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

こいぬのうんち

次回1月28日は河辺の森で集まります。









同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
春の森
森と餅つきと枇杷
冬至のねっこ
森へ 12月のねっこ予定 改
芋掘り報告!10月のねっこ
7/14 いきものの森
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 春の森 (2016-04-26 23:06)
 森と餅つきと枇杷 (2016-02-09 21:26)
 冬至のねっこ (2015-12-23 00:47)
 森へ 12月のねっこ予定 改 (2015-11-30 21:47)
 芋掘り報告!10月のねっこ (2015-10-07 01:12)
 7/14 いきものの森 (2015-07-17 02:00)


Posted by 木のねっこ at 22:03│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。