2月のねっこ 予定

2015年01月30日

2月3日は節分です!なんと火曜日!ということで、豆撒きならぬ、どんぐり撒きしまーす♪( ´▽`)

3日、河辺生き物の森でどんぐり節分
鬼のお面も描いて、鬼は外ー!しよう。
10日、湖東の童夢の館。
15日、ショップ マドレさんを招いて、
「米粉マスターになろう」
要予約。
2月1日から抽選がはじまります。
17日、愛郷の森、リベンジしましょうか!雪降ってくれ〜
24日、お寺でのんびり?

実は、来月からお寺の屋根瓦の葺き替えがはじまるので、来年度11月くらいまでお寺が使えません。あぁ、残念。
その間、室内の時はどこを使わせてもらおうかなぁ。また良い案があれば教えてください。

さて、大寒の日にした枇杷の葉エキス作りは、皆で枇杷の葉を囲んでお喋りしながら葉っぱをチョキチョキしました。
2月のねっこ 予定
出来上がるのは三ヶ月後くらい(#^.^#)
楽しみね!

その後は、頂いたお米を炊いて、五平餅作り。
味噌だれつけて、七輪で焼きました。
香ばしいにおいがたまらない♪( ´▽`)
2月のねっこ 予定
残りご飯でできるので、またお家でもやれますね。

そして、お喋りに花が咲き。ちびっ子たちは、お外で伸び伸び遊び。いい天気で気持ちよかったね。
2月のねっこ 予定

手の空いた方がささっと支度や後始末してくれて、ありがたかったです。
そんな素敵な日に、なんと木のねっこメンバーがご出産されましたー!めでたい‼︎
年末にも産まれたお子がいてはるし。ますますにぎやかになりそうな木のねっこです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

20日のねっこは、曇雨模様のために、松下さんちのタムタム畑にお邪魔しました。
ひとつぶてんとう園の皆さんと一緒にT-BERRY FARMさんの大豆の選別をさせてもらいました。
美味しいお味噌汁と漬物とお餅つき!
たくさんの子どもたちに揉みくちゃになりながら、楽しいほっこり時間。ありがとうございました。

1月も大満足!




同じカテゴリー(活動内容)の記事画像
泥んこ遊び最高!
日野の遊び場づくり、みんな来てね
11/1 日野の森の遊び場開きのご案内
田んぼ終わり!
田んぼで泥んこ遊び♪
春の森案内のお知らせ
同じカテゴリー(活動内容)の記事
 泥んこ遊び最高! (2015-06-07 22:20)
 五月の木のねっこ (2015-05-10 12:17)
 4月14日の場所変更 (2015-04-13 23:46)
 3月の木のねっこ (2015-03-01 23:54)
 1月の木のねっこ予定 (2015-01-11 23:47)
 1月6日のねっこ (2015-01-05 21:10)


Posted by 木のねっこ at 23:10│Comments(0)活動内容
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。