泥んこ遊び2

2013年05月29日

昨日の百菜劇場さんの田んぼでの泥んこ遊びは、

どんより雨雲、冷たい風のなか、7組の親子で遊びました。

田んぼに入る気マンマンで来たのに、

水が冷たくって断念、、、。

でも先週はしていなかった遊びが次々と♪

魚釣りやら

泥んこ遊び2

ヘビイチゴつみやら

泥んこ遊び2

太鼓やら

泥んこ遊び2

手形屋さん♪

泥んこ遊び2

雨でもはだしであぜみち探検隊!

泥んこ遊び2

どこからかそれぞれお気に入りの棒を持って来ていざ!

泥んこ遊び2

黙々と、ひたすらに、お水ジャージャー。

子どもの集中力もすごいけどそれに付き合うお母さんの忍耐もすごいです。

泥んこ遊び2


お昼はハウスをお借りしたのでゆっくりお弁当を食べることができました。

泥んこ遊び2

お天気のいい日にワー!!ってはじけて遊ぶのもいいですが、

こんな雨の日は、自分の世界で黙々と淡々とそれぞれに遊ぶんだなぁ。

それもまたいいな。

雨降ってカッパ着てると、足元の不思議に気がつくんですね。

泥んこ遊び2

帰り道、渋滞(笑)

泥んこ遊び2

今回、大切な田んぼを心良く貸していただいた百菜劇場さん、

本当にありがとうございました!

子どもたちの体と心のねっこがグングン伸びましたよ。

目に見えないけれど、形には残らないけど、

土や水や風と充分に対話した2日間は、たからものです。


来週の木のねっこは、河辺生き物の森に行く予定です。

雨が多い季節なので、長靴&カッパで雨の森を楽しみましょう。



Posted by 木のねっこ at 21:28│Comments(1)
この記事へのコメント
渋滞してたんだ!
気づかんかった(笑)sorry!!

楽しかったねー(*^_^*)
Posted by kam at 2013年05月29日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。