お泊まり会☆
2013年07月24日
7月22日、23日は木のねっこお泊まり会でした!
場所は永源寺愛郷の森♪
まずはお昼ごろからぼちぼち集まって川遊び~♪

浅いところ、深いところ、どんどん行きます。

一人で行けたよ。

おたまじゃくしやメダカがいる!

とんとん山の竹で水てっぽうを作ってくれました。

キャッキャって笑い声が聞こえてきそう




おにぎり食べて腹ごしらえ。

バンガローについたらさっそく準備開始!
大人も子どももできることをできる人から。

新鮮な野菜たちと、からだにやさしい食材で

美味しさ倍増!!

交代で頑張るけど、、、火がつかない!

その間にやくはずだった食材は子どもたちのお腹へ、、、
写真を撮っている余裕もなく、
かき氷(手作りイチゴ、梅シロップ)、焼きマシュマロ、焼きバナナ、焼きなす甘味噌、
焼き鳥、ウインナー、焼きカボチャ、お味噌汁、、、
パエリア!

米粉竹パン!

たくさんお手伝いもしてくれて

どれもこれも最高においしい!!

実は、、火おこしに苦戦していたら、救世主父ちゃん参上~♪
あっという間に色々と焼いてくれました。
ありがたかった~♪
いつも見ているからできるわーと鷹をくくっていたけど、
そんな甘くなかった(笑)
そしてお楽しみスイカわり!!

叩いても割れない!

割れない割れない!!

やっとこさいただきまーす

お腹がふくれるとゲラゲラ、バタバタ大騒ぎ♪

ギャハハ~♪

花火もしたよ

寝る前は絵本のじかん。おやすみなさい☆

子どもたちが寝静まったら、オトナの時間♪
アロマキャンドルの光の中楽しかったねー。

朝、おはようございます(笑)

またまたできることをできる人が。
コーンごはんに

ピザに

トマトスープ、きゅうりの梅味噌、焼き野菜米粉おやき、、、

大量の荷物を片付けたあとは川へ!

昨日より深いところへ、昨日よりも大胆に。

子どもたちだけで一生懸命に遊ぶ♪

お昼ごはん~

ブドウは大人気!

中身の濃い充実した2日間、ありがとう。
新鮮でおいしい食材たち、ありがとう。

笑ってないて、食べて寝て、遊んで遊んで遊んで♪
言葉ではいい表せないくらいの最高の思い出、ありがとう!
みんなありがとう!

場所は永源寺愛郷の森♪
まずはお昼ごろからぼちぼち集まって川遊び~♪

浅いところ、深いところ、どんどん行きます。

一人で行けたよ。

おたまじゃくしやメダカがいる!

とんとん山の竹で水てっぽうを作ってくれました。

キャッキャって笑い声が聞こえてきそう




おにぎり食べて腹ごしらえ。

バンガローについたらさっそく準備開始!
大人も子どももできることをできる人から。

新鮮な野菜たちと、からだにやさしい食材で

美味しさ倍増!!

交代で頑張るけど、、、火がつかない!

その間にやくはずだった食材は子どもたちのお腹へ、、、
写真を撮っている余裕もなく、
かき氷(手作りイチゴ、梅シロップ)、焼きマシュマロ、焼きバナナ、焼きなす甘味噌、
焼き鳥、ウインナー、焼きカボチャ、お味噌汁、、、
パエリア!

米粉竹パン!

たくさんお手伝いもしてくれて

どれもこれも最高においしい!!

実は、、火おこしに苦戦していたら、救世主父ちゃん参上~♪
あっという間に色々と焼いてくれました。
ありがたかった~♪
いつも見ているからできるわーと鷹をくくっていたけど、
そんな甘くなかった(笑)
そしてお楽しみスイカわり!!

叩いても割れない!

割れない割れない!!

やっとこさいただきまーす

お腹がふくれるとゲラゲラ、バタバタ大騒ぎ♪

ギャハハ~♪

花火もしたよ

寝る前は絵本のじかん。おやすみなさい☆

子どもたちが寝静まったら、オトナの時間♪
アロマキャンドルの光の中楽しかったねー。

朝、おはようございます(笑)

またまたできることをできる人が。
コーンごはんに

ピザに

トマトスープ、きゅうりの梅味噌、焼き野菜米粉おやき、、、

大量の荷物を片付けたあとは川へ!

昨日より深いところへ、昨日よりも大胆に。

子どもたちだけで一生懸命に遊ぶ♪

お昼ごはん~

ブドウは大人気!

中身の濃い充実した2日間、ありがとう。

新鮮でおいしい食材たち、ありがとう。

笑ってないて、食べて寝て、遊んで遊んで遊んで♪
言葉ではいい表せないくらいの最高の思い出、ありがとう!
みんなありがとう!

Posted by 木のねっこ at 00:24│Comments(0)
│活動報告